レギュラーレッスン 70分
毎週火曜日 フロー&リラックスヨガ
19:00~20:10 Tate(運動量1.5★☆)
呼吸の流れに合わせて身体全体を動かします。代謝を上げ老廃物を排出しやすくしすると共に、動きや呼吸に集中することで、頭もリセットします。
毎週水曜日 ベーシックヨガ
10:00-11:10 Haru(運動量1★)
18:20~19:30 Sachi(運動量1★)
毎週木曜日 ノンストレスヨガ
9:00-11:10 Haru(運動量0.5☆)
~朝の爽やかなひととき‟ノンストレスヨガ”で、心身健やかに1日を過ごしませんか?~
集中した環境の中、ゆっくりとしたポーズを中心に動きながら、根っこの自分に気づき、ストレスをつくらないマインドをヨガで作っていくクラスです。呼吸法や、瞑想の入り口をつくります。
繰り返し練習し、苦を減らして幸せを増やす
シャンティ(静寂、調和)を感じて頂けたら嬉しいです。
ゆっくりとしたポーズが中心です。シニア世代の方、若年層の方でも低体力の方や、病後のリハビリ、特定の場所に痛みがあり、通常のヨガクラスが受けられないという方にも、ご参加頂きたいレッスンです。
FRピラティスベーシック
毎週木曜日 Haru(運動量1★)
第1・3・5日曜日9:00-10:10/第2・4日曜日10:40-11:50 Haru(運動量2★★)
毎週金曜日 コンディショニングヨガ
10:50~12:00 Satoko(運動量1.5★☆)
筋肉の“伸び縮みする”特性を活かし、全身の調整することでカラダの癖や歪みを整えていきます。
段階を踏んで目標のポーズを目指していくので、苦手なポーズも無理なくとれていき限界点を広げていくことが
できます。柔軟性と筋力、同時に高めていき強くてしなやかなバランスのいいカラダへと導きます。
怪我をされた方や体力に自信のない方でも安心して取り組んでいただけます。
毎週土曜日リフレッシュヨガ
9:00~10:10 Sachi(運動量1.5★☆)
毎日頑張るカラダを丁寧にほぐしながら内側から元気にしていくクラスです。日によって変わるココロとカラダに気づきながら、ゆっくりと無理なく動きます。
朝の新鮮な空気をカラダいっぱいに取り入れ1日を充実させましょう。
年齢や性別は関係なく疲れや緊張を感じている方、すっきりリフレッシュしたい方にお勧めです。
第1.3.5土曜日スタイルアップヨガ
10:40~11:50 Sachi(運動量2★★)
第2.4土曜日 デトックスヨガ
10:40-11:50 Tate(運動量2★★)
身体の中に溜まった毒素や老廃物を排出しやすくする為に、運動量を少し多めにして、捻りのポーズを行います。身体を温め、血流やリンパの流れを良くし、内臓を刺激します。また、下半身やコアを鍛えることで、基礎代謝を上げ、排出しやすい身体を作っていきます。
余計なものをデトックスすることで、体質改善やダイエット、ストレス解消などの効果も期待できます。
身体だけでなく、心も軽く、快適な生活を目指しましょう!
第2・第4日曜日 ボディメイクヨガ
9:00~10:10 Haru(運動量2★★)
特別レッスン100分クラス
※回数券2回分
第1.3火曜日ツヤ女子計画月替わり講座
10:00~11:40 Haru
開催の月替わりテーマ別特別レッスンです。
毎回テーマを変えて、それぞれを習得し、1年間でカラダとココロをつややかに女子にさせていくというプログラムです。もちろん単発でもご参加頂けます。気になるテーマがありましたら、受講してみてくださいね。
<1月:顔ヨガと動くヨガ>
笑う門には福来る!一年のスタートはにっこりスマイルの練習からいかがでしょうか。
マスクで疲れたお顔をほぐしたら、動くヨガと顔ヨガを組み合わせ、お顔とお体をいっしょに動かす
斬新なヨガをお楽しみください☺
<2月:肩こり解消プログラム>
<3月:椅子を使ったボディメイクヨガ>
<4月:太陽礼拝を覚えよう>
<5月:歩きたくなるウォーキングプログラム>
<6月:腸活ヨガ>
<7月:簡単壁を使ったヨガ>
<8月:正しい姿勢の作り方>
<9月:体を柔らかくするストレッチ>
<10月:サーキットバランスボール>
<11月:温活ヨガ>
<12月:リストラティブヨガで安定を作る>
特別レッスン70分クラス
※回数券1回分
第1木曜日 キャンドルナイトヨガ
20:00~21:10 Tate(運動量0.5☆)
<10月7日><11月4日><12月2日>
第4土曜日 アロマヨガ
15:20-16:30 Sachi(運動量1.5★☆)
<1月23日:~新たな1年の始まり~胃腸を整えるヨガ>
・カモミール・・・消化器系の不調やストレスを感じた時、元気づけてくれる温かさ。
<2月27日:アレルギー対策>
<3月27日※3月13日に変更:背筋を伸ばしたくなるような香り>
<4月24日:春 胸を広げ呼吸を深く>
<5月22日:疲れを癒しリセットする>
<6月26日:梅雨時期も爽やかに>
<7月24日:夏冷えねじる力>
<8月28日:暑さをクールダウン>
<9月25日:夏の疲れを整える>
<10月23日:緊張をほぐしリラックス>
<11月27日:冷え対策>
<12月25日:クリスマスの香り>
◆持ち物
・動きやすい服装でお越しください。(更衣室もございます)
・水分(100円で購入出来ます)
・ヨガマット(レンタル100円です)
●定員
8名
一人一人に目が行き届く指導十分なスペースです。