※現在は新型コロナウイルス拡大防止の為プライベートレッスンでのご案内となります。下記より事前にご相談ください。
プライベートレッスンについてはこちら
マタニティヨガ | Maternity yoga
第1第3第5火曜日 13:30-14:45 担当:Sachi
- マタニティクラスは、妊娠期の女性の心と体をサポートするクラスです。
- この時期と言うのは、女性の身体が人生で最も変化する時です。
- 妊娠初期から始まるつわり、徐々に大きく変化するお腹に加え、腰痛やむくみなどの身体の不調・・・。
- 自身が取り巻く環境も変わり不安に思う事もあると思います。
- 呼吸とともに体を動かすことで精神の安らぎを感じていきます。
- ママが呼吸を整えリラックスすることにより、お腹の赤ちゃんにも新鮮な酸素がたくさん届きます。
- お腹の中もゆったりと居心地の良い空間になり赤ちゃんも安心してママのお腹の中で過ごすことができますよ。
- クラスでは肩こりや腰痛、むくみや足のつりなど、その他マイナートラブル対処法もご紹介していきます。
- リラックス出来る呼吸法や骨盤を整えるポーズをしながら、お腹の赤ちゃんを意識しやすいようクラスを進めていきます。
- 自分が元々持ち備えている優しさや、しなやかさ、強さ感じていきながら
- 冷静に自信をもって出産を迎えられるよう身体作り心作りをしていきましょう。
- 催行人数:2名以上
- ☆受講注意点
- ・妊娠16週以降、出産前までの方を対象としています。
- ・お医者様よりヨガをしてもよいという許可が必要です。(書面の提出は必要ありません)
- ・ご家族の同意が必要です。
- ☆持ち物
- ・動きやすい服装
- ・ヨガマット(レンタルマットあり。別途100円)
- ・健康保険証
- ・母子手帳
- ・産科診察券
- ・バスタオル1枚
- ・飲み物(水分補給のためのもの)
産後ママを癒すヨガ | Postnatal yoga
第1第3第5火曜日 10:30-11:40 担当:Sachi
- 出産後のママの身体を改善することを目的としたクラスです。
- 育児や家事による肩こりや腰痛、頭痛などをヨガのポーズや呼吸法で無理なく改善していきます。
- 出産後、子宮や骨盤など妊娠中に変化した器官が急激にもとに戻ってきます。
- それに加えて頻繁な授乳、長時間の抱っこに睡眠不足。。。さまざまなことがママの身にふりかかります。
- この時期は授乳や抱っこで好ましくない姿勢をしてしまいがちです。
- しかし骨格や姿勢のアンバランスは女性ホルモンにも関係する為、そのままのほっておくと慢性的な腰痛、様々な体調不良を引き起こす原因になります。
- 産後というこの大切な時期こそ、しっかりメンテナンスをしていきましょう。
- ケアしてあげることで、出産前よりも骨盤や姿勢を整えることができ、より美しい自分を取り戻す事もできます。
- クラスでは肩こりや腰痛、その他マイナートラブル対処法もご紹介していきながら、その時の赤ちゃんの様子でベビーマッサージや手遊びなどをしながらママと赤ちゃんが一緒に楽しめるように行います。
- 身体の調整をするとともに穏やかな呼吸をしながらリラックス。
- 育児の不安を解消し、自分らしさを取り戻していきましょう。
- 催行人数:2名以上
- ☆受講注意点
- ・生後3ヶ月〜ハイハイ中期くらいまでの赤ちゃんを対象としています。
- ・ママのみのご参加OKです。
- ・上のお子様を連れての受講は安全性を考えご参加頂けません。
- ☆持ち物
- ・動きやすい服装
- ・ヨガマット(レンタルマットあり。別途100円)
- ・赤ちゃんを寝かせる為の毛布やバスタオル
- ・ミルクや替えのおむつ、音の出ないおもちゃなど(赤ちゃんセット一式)
- ・飲み物(水分補給のためのもの)
- 1クール(全5回)有効期限5ヶ月)またはドロップイン(都度払い)2000円
- 1クール(全5回)を受講された方は、それ以降ドロップイン1800円でご参加頂けます。
受講料
※自身や赤ちゃんの為にも、出来るだけ継続して受講する事をお勧めします。