Sachi のすべての投稿

【スタジオレッスン】5月スケジュール

5月レッスンの予約開始は4/10(日)20:00~

5月スタジオテーマは“気持ちを切り替える”

5月は新緑の季節。キラキラと緑が眩しく、空は青く、気持ちのいい季節です。
ただ、環境の変化や気温差、年度末の忙しさなど3月、4月にがんばった分、疲れの出る季節でもあります。
カラダを動かすと気持ちも変わります。
ちょっと一息、自分の体を見つめなおしてみませんか?

5月のアロマ
ラベンダー、イランイラン、クラリセージ、グレープフルーツ
ペパーミント、シダーウッド、サイプレス
レッスン毎に組み合わせる香りが変わります
引き続き新型コロナウイルスの対策を徹底して参ります。
新型コロナウイルス予防について
皆様のご協力をお願い致します。
下記日程を変更させて頂きます。 

・5/1(日)骨格ベクトレ Haru 休講
・5/4(水)18:20-19:30 ベーシックヨガSachi 休講
・5/21(土)⇔5/22(日) 土日レッスンチェンジ
・5/22(日)9:00、10:40からのレギュラークラス Sachi⇒特別レッスンアロマヨガ Sachi変更


特別レッスン

アーユルヴェーダヨガ  Tate

●5/3(祝火)10:00-11:10

アーユルヴェーダは古代インド発祥の伝統医療。
毎日を健やかに過ごしていくための智慧です。
アーユルヴェーダの考え方をもとに季節に合わせたヨガを行い、
体のバランスを整えていきます。

◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円


特別レッスン
トルネードヨガby骨格ベクトレ Haru

●5/5(祝木)10:00~11:10

体を曲線的にトルネード(竜巻)しながら動いていくヨガレッスンです。
立体機能解剖学の視点から、関節に優しく安全に、かつ心地よくポーズが行えるのが
特徴で、イメージとしては太極拳のようなスローに動くヨガです
(内容は骨格ベクトレの理論に基づいて作られています)
こんな方にオススメ!
✅体が硬くて・・・でも体を動かしたい
✅おまけにボディラインは崩したくない
※骨格ベクトレ~努力しらずでボディメイクについてはこちらをご覧下さい

 

◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円


特別レッスン

アロマヨガ Sachi

※2022年1年間のテーマと香りはこちら

●5/12(木)10:00-11:10
●5/22()9:00-10:10
●5/22()10:40-11:50

<5月テーマ~カラダとココロを整え自分に寄り添う~ >
5月はゴールデンウィークの長期休暇で気持ちの良い季節柄アクティブに過ごされる方も多いかと思います。
一方で気をつけておきたいのが、「五月病」と言われるメンタル不調。
なんとなく気分が憂鬱に感じたり倦怠感が ある方も多いのではないかと思います。
自律神経に働きかけながら気分転換をしてストレスフリーへ。
この時間は頑張りすぎず、楽しいこと、無理をしないことを最優先に 自身のココロとカラダの気づきを感じながら
明日への活力につなげていきましょう。
5月の香り

☆イランイラン・・・呼吸が乱れた時に。女性不調の緩和に。

☆マンダリン・・・安心感を与えリラックスさせてくれる香り。内臓のケアにも。
◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円

特別レッスン

リラックスヨガ~自律神経を整える~  Satoko

●5/26(木)19:00-20:10

◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円


◆持ち物
・動きやすい服装でお越しください。(更衣室もございます)
・水分(100円で購入出来ます)
・ヨガマット(レンタル100円です)

●定員
8名
スタジオレッスンご参加の際はお早めにご予約をお願い致します。

●スタジオレギュラーレッスン料金
通常レッスンスタンプ1回もしくは都度払い2,500円

●レッスン予約受付について
スタジオレッスン開始時間まで予約受付をしておりますが、レッスン3時間前までにご予約がない場合には休講とさせていただきます。

●レッスン催行人数2名以上とさせて頂きます。ご予約が1名の場合はレッスンを休講と致します。その際はメールにてご連絡させて頂きます。出来るだけお早めにご予約を下さいますようお願い致します。

●初めての男性のお客様はご紹介のみとさせて頂きます。

●身分証のご提示をお願いする事がございます。

●予約制です。webでご予約をお願いします。
※キャンセルは前日までにお願いします。(無断キャンセルは返金致しかねます)

予約受付は4/10(日)20時〜です

予約カレンダー

【オンライン】4月スケジュール

ポンテ オンラインヨガ

4月は変化の季節です。
自分や周りの環境が変わったり、季節も冬から春、初夏へと変わります。
新しいことにチャレンジしたくなる季節ですね。
ワクワクしたりドキドキしたり、楽しかったり緊張したり。
変化は、ストレスにもなりますが良い刺激にもなります。
身体と心を整えて、ストレスも力に変えて、
なりたい自分に近づいていきましょう!
ヨガが初めてという方、スタジオに行くのはちょっと…という方、是非オンラインから始めてみませんか?
こんな方におすすめ!!

・在宅ワークの合間に

・毎日忙しく時間のない方

・産後で子供と一緒に体を動かしたい

(お子さんも一緒にご参加OKです。泣いたり騒いだりしても、こちらに声が聞こえる事はありません)

・運動不足だけれど家から出るのは心配

ご自宅でご家族もご一緒にご参加OKです。

※ただしレッスンご参加の際は1台の端末のみでお願いします。
※ご友人同士は各人でご予約頂きご参加下さい。

自宅に居ながらパソコンやスマートフォンからリアルタイムでヨガレッスンを受ける事が出来ます!
●ポンテオンラインご受講についてはこちらをごご覧ください●

 

ポンテオンラインヨガ4月スケジュール

【オンラインヨガテーマ】変化に対応

4/11(月) 10:00~11:00  Sachi

 

4/25(月) 10:00~11:00  Haru

 

料金 1300円(クレジット決済になります)

予約はこちら

【定員】
30名(予約先着順)

【ご予約受付】
レッスン開始1時間前まで。
キャンセル・変更についてもレッスン開始1時間前までに操作をお願いします。

【レッスン前に準備するもの
●ノートパソコン、スマートフォン、タブレット
●インターネット環境(スマートフォンの方はWi-Fi環境である事を確認)
●動きやすい服装
●水分
●ヨガマット
●必要な方は大きめのバスタオルやブランケットなど

※ご参加のお名前はフルネームでお願い致します。名前変更方法についてはこちら

予約カレンダー

ご参加お待ちしています。ポンテが届けたい幸せと共に。

ポンテ・マル・スパッツィオインスタグラム
フォローをお願いします♪

【スタジオレッスン】4月スケジュール

4月レッスンの予約開始は3/10(木)20:00~

4月スタジオテーマは“変化に対応する”

4月は不安やワクワク、変化の多い時期ですよね。無意識のうちに心や体は頑張ってしまうものです。
カラダの調子を整えるには適正な食事や質の良い睡眠が大切ですが、カラダを動かすことで食事が美味しかったり
スムーズに眠りにつくことが出来たり、何より気分転換になりますよね。
ゆらいでいるココロやカラダを元気づけるようにたっぷりと呼吸をしながら変化の時期を乗り越えましょう。

4月のアロマ
ラベンダー、ペパーミント、ローズマリー、オレンジ、レモン
レッスン毎に組み合わせる香りが変わります
引き続き新型コロナウイルスの対策を徹底して参ります。
新型コロナウイルス予防について
皆様のご協力をお願い致します。
下記日程を変更させて頂きます。 

・4/16(土)⇔4/17(日) 土日レッスンチェンジ

・4/30(土)レギュラーレッスン Sachi⇒特別レッスンアロマヨガ10:00-11:10 Sachi変更


新クラスのご案内

4月より下記レギュラークラスがリニューアルとなります!


毎週土曜日 目覚めの朝ヨガ 9:00-10:10 Sachi

(リフレッシュヨガ Sachiより変更)

1日のスタートとなる朝の時間、硬くなっているカラダを丁寧に緩めほぐしていくクラスです。
日によって変わるココロとカラダに気づきながら、優しく動いてほぐし冷えやコリのケアをしていきます。
朝の新鮮な空気をカラダいっぱいに取り入れ1日を充実させましょう。

◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円


第1.3.5土曜日 リフレッシュヨガ 10:40-11:50 Sachi

(スタイルアップヨガSachiより変更)

体にゆっくり呼吸を巡らせて全身をほぐし内側から元気にしていくクラスです。
疲れや緊張を感じている方、午前中に活動スイッチを入れてリフレッシュしたい方にお勧めです。
メンタル面のストレス解消に繋げ、頭の中もスッキリとクリアな気持ちに変えていきます。
◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円

第2.4土曜日 筋膜リリースヨガ10:40-11:50 Tate

(デトックスヨガTateより変更)

~YTUボールを使用します~

筋膜は私たちの身体の中、筋肉や臓器の周りを覆っています。同じ姿勢でいたり運動不足だと筋膜は癒着して私たちの本来の動きを制限したり、痛みを生じたりします。

YTU(ヨガチューナップ)ボールを使うことで、そんな筋膜の癒着を力を使わず他の人の手を借りず、手軽にリリースすることができます。
自身で行うことで体に対する感覚を高め、それは自分の内側を意識するヨガにもつながります。
YTUボールとヨガの相乗効果で自分自身への意識を高め、身体と共に心も整えていきましょう!
YTUボールは無料でお貸しします。ご自身でお持ちの方はご持参ください。
*スタジオで販売もしてます。
◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円

骨格ベクトレ~努力しらずでボディメイク Haru

●4/3(日)9:00~10:10

●4/7(木)10:40~11:50

●4/10(日)9:00~10:10/10:40~11:50

●4/14(木)10:40~11:50

●4/16(土)9:00~10:10

●4/19(火)10:00~11:10

●4/21(木)10:40~11:50

●4/24(日)9:00~10:10/10:40~11:50

●4/26(火)10:00~11:10

●4/28(木)10:40~11:50

大人のボディメイクは色気と艶感がポイント!
トレーニングという名称ですが、ハードなトレーニングは一切ないし、ボディメイクに不可欠な食事制限もなし!
運動は苦手!でも、1度限りの人生、綺麗になって毎日をカラフルに楽しみたい✨
そんな大人女子・男子の為の夢が近づく、新未来系メソッドが「骨格ベクトレ」です
こんなお悩みありませんか?

✔️頑張って運動しているけれどなりたい理想の体にならない


✔️ヨガやピラティスなどで逆に腰痛や肩こりになった


✔️なんだか毎日つかれてやる気がでない


上記少しでも当てはまる方は体の屋台骨となる骨格構造が崩れている可能性あり!今すぐ骨格ベクトレを体験してみて!!
そもそも骨格ベクトルトレーニングって何?

(通称骨格ベクトレ)ヨガ×美容×カイロプラクティックに加え、地球の重力や物理学、発生学などに注目したのが骨格ベクトレです

 

「骨×筋肉×重力」3つのベクトルを整え地球と仲良く
さらに自重を重力線にのせ、反作用で体幹が使えるようになると
筋トレゼロ、ストレッチゼロで動ける美ボディがゲットできます
〜例えば野生動物を思い浮かべてみてください
どの動物も引き締まったボディラインに、フェイスラインを持っていて無駄な贅肉など見当たりませんよね
そう地球の重力を正しく受けながら、自然に戻してあげると
骨格ベクトルワークで体が重力線に乗り、ポジションが整うと
きついトレーニングやストレッチなどしなくても、ヒトの構造で当たり前の歩く、走る、ジャンプ、ねじる、などを日常生活でしていればボディラインもフェイスラインも美しく整ってきます!
バランスボールを使ってゴロゴロするだけで変わる!
という不思議で楽しい骨格ベクトルセルフケアレッスンです。
2022年は骨格まるごと着替えよう!
こんな方に骨格ベクトレおすすめです!

✔️ボディラインを整えて軽やかにきれいになりたい!

✔️食事制限やきついトレーニングをしたくない!

✔️40代~60代から第二の人生を楽しみたい

セルフワークグループレッスンでは
骨格ベクトレセルフケアを習得できるオトクなレッスンです!

◆参加費 レッスンチケット2回分もしくは5,000円

※体験レッスンの方は体験レッスン価格でご受講頂けます

(骨格ベクトレ・骨格ボディメイクは他にはない明らかに結果の出る高付加価値、高単価サービスのブランドです※完全手技の骨格ベクトレのパーソナルセッションの全国平均価格 20,000円~50,000円)

 

 

◆定員8名(最低催行人数2名〜)1日前までに定員に達しなかった場合は休講となります

※ポンテがはじめての方もご参加頂けます

 

※今すぐ体を変えたい方は、完全手技のパーソナルセッションが断然オススメです!

Haruの骨格ベクトレパーソナルセッションも今ならモニター特別価格となります。

30,000円 →11,000円(税込)60分


特別レッスン

アロマヨガ Sachi

※2022年1年間のテーマと香りはこちら

●4/13(水)10:00-11:10
●4/30(土)10:00-11:10

<4月テーマ~頭の中を整える~ >
変化の大きい春はいつの間にか気を張ってしまうことが多いですよね。
4月の末になると環境の変化もひと段落し、「疲れやすい」「やる気が出ない」など後回しにしていた自分に気付く方も多いと思います。
逆転のポーズで頭に新鮮な血液を巡らせながら伸びているカラダや、呼吸に集中してみます。
何も考えず、軽やかなアロマの香りに包まれながら、心を和らげ健やかで気持ち良い時間にしましょう。
4月の香り

☆マートル・・・免疫力アップ。忙しい日々に落ち着きを与えてくれる。

☆ラベンダー・・・アレルギーから来る頭痛の改善に。自分自身を優しくケアしたいときに。
◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円

特別レッスン

リラックスヨガ~疲れをとってGWを満喫しよう~  Satoko

●4/28(木)19:00-20:10

4月のリラックスヨガはGW直前、
ということで、新しい環境や仕事でたまってきた心身の疲れをとり、お休みを満喫できるカラダ作りをしていきましょう。
がんばっている身体は肩や胸周りが固まりがち。丁寧に動かしてスッキリさせ、最後は夜のリラックスヨガ恒例のプチヘッドショルダーセラピーで癒されてみませんか。

◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円


Retreat in the city 水辺ヨガ~青空の下で深呼吸~

4月も開催予定です!

青空の下で一緒に外ヨガしませんか?
ポンテは、『Retreat in the city』のプログラムに参加しています。かのがわ 風のテラスにて水辺ヨガを開催致します!
Retreat in the city  HPはこちら
詳細はホームページやインスタにてアップします!

◆持ち物
・動きやすい服装でお越しください。(更衣室もございます)
・水分(100円で購入出来ます)
・ヨガマット(レンタル100円です)

●定員
8名
スタジオレッスンご参加の際はお早めにご予約をお願い致します。

●スタジオレギュラーレッスン料金
通常レッスンスタンプ1回もしくは都度払い2,500円

●レッスン予約受付について
スタジオレッスン開始時間まで予約受付をしておりますが、レッスン3時間前までにご予約がない場合には休講とさせていただきます。

●初めての男性のお客様はご紹介のみとさせて頂きます。

●身分証のご提示をお願いする事がございます。

●予約制です。webでご予約をお願いします。
※キャンセルは前日までにお願いします。(無断キャンセルは返金致しかねます)

予約受付は3/10(木)20時〜です

予約カレンダー

【3月外ヨガ】Retreat in the city 水辺ヨガ~青空の下で深呼吸~

Retreat in the city  HPはこちら
“街なかでとり戻す 私らしい時間”

昨年の11月に行い好評だった水辺ヨガ、3月に開催します!!

 

ポンテは、かのがわ 風のテラス『Retreat in the city』のプログラムに参加、水辺でのヨガを2週に渡り開催致します!

ストレスフルなこの時代、頭や心の休息が必要だと感じることも多くなりました。
日常から少し離れて、狩野川沿いという室内とはまた違った開放感を味わいながらたっぷり呼吸し動いていきましょう。
基本的なポーズを中心に進めていきますので、ヨガの経験のない方もオールウェルカムです。
お一人はもちろん、ご家族、お友達、恋人同士でお気軽にご参加ください!
沼津の水辺では他にもワクワクする取り組みが盛りだくさん、要チェックです!!

Retreat in the city 水辺ヨガ~青空の下で深呼吸~

◆日時

3/19(土)13:00-13:45

3/28(月)11:00-11:45

 

※定員各回15名
※雨天または強風の場合は中止。中止の場合、開始3時間前までにメールにてご連絡致します。

◆場所
 ・かのがわ風のテラス
◆参加費
 ・1000円 クレジットカードにてお支払い
◆持ち物
 ・ヨガマット
 ・動きやすい服装でお越しください。
 ・水分と汗拭きようのタオル、日よけの為の帽子など。
◆参加条件
どなたでもご参加頂けます。
  
◆講師 ポンテ・マル・スパッツィオ
ポンテマルスパッツィオHP 
予約はこちら

◆キャンセル待ちのお客様へ
・キャンセル待ち枠でご予約頂き、空きがでましたらキャンセル待ちして頂いている皆様全員にメールでお知らせさせて頂きます。

◆キャンセルポリシー
・キャンセルはご予約日の前日までです。
・参加が難しくなった場合はお早めにキャンセル操作をお願い致します。予約完了メール内のリンクからお手続きが可能です。
・無断キャンセルは返金致しかねます。

・キャンセル時間が過ぎてしまった場合はこちらにご連絡下さい。レッスン開始直前のご連絡ですと返金出来かねる場合がございます。お早めにご連絡をお願いします。

※ドメイン指定受信を設定されている場合、メールが正しく届かないことがございます。
お手数ですが、以下のドメインを受信できるように設定お願い致します。
@coubic.com

※ご不明点、ご質問がございましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。

【ワークショップ】アーユルヴェーダ&ヨガ 季節に合わせたセルフケア

アーユルヴェーダを知ってますか?
オイルマッサージは有名ですが、それだけではありません。
ヨガとは姉妹関係などとも言われる古代のインドから伝わる伝統医療です。
自然とともに生きていく中から生まれ、伝えられてきた健やかに生きていくための智慧です。
日本には四季があって、その季節の移り変わりは美しく、変化は楽しいものですが、季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあります。
冬から春 ~厳しい寒さがゆるみ、暖かくなる季節に合った過ごし方をアーユルヴェーダから学び、楽しみながら実践してみませんか。
内容
*アーユルヴェーダとは
*ドーシャチェックで自分を知ろう
*ドーシャ別の身体の整え方&ヨガ
*冬から春へ向けての過ごし方&ヨガ
アーユルヴェーダ&ヨガ 季節に合わせたセルフケア

3月26日(土)10:40~12:20 

 

◆参加費 回数券2枚 もしくは 都度払い5,000円(クレジットカード支払い)

◆定員8名(最少催行人数 2名)
※前日3月25日(金)24時まで2名に満たない時は休講とさせていただきます。

 

◆担当 Tate

予約はこちら

 

 

◆体験レッスンのお客様へ
初めてポンテマルスパッツィオにご参加いただく方も参加可能ですが、ワークショップのため、体験料金はありません。
レッスン当日に同意書の記入をお願いしておりますので、15分前にはご到着ください。
スタジオ入口にインターホンがあります。押して、体験の旨をお声がけください。1階へお迎えにまいります。

 

◆キャンセル待ちのお客様へ
・キャンセル待ち枠でご予約頂き、空きがでましたらキャンセル待ちして頂いている皆様全員にメールでお知らせさせて頂きます。

◆キャンセルポリシー
・キャンセルはご予約日の前日までです。
・参加が難しくなった場合はお早めにキャンセル操作をお願い致します。予約完了メール内のリンクからお手続きが可能です。
・無断キャンセルは返金致しかねます。

 

・キャンセル時間が過ぎてしまった場合はこちらにご連絡下さい。レッスン開始直前のご連絡ですと返金出来かねる場合がございます。お早めにご連絡をお願いします。

 

※ドメイン指定受信を設定されている場合、メールが正しく届かないことがございます。
お手数ですが、以下のドメインを受信できるように設定お願い致します。
@coubic.com

 

※ご不明点、ご質問がございましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。

【スタジオレッスン】3月スケジュール

3月レッスンの予約開始は2/10(木)20:00~

3月スタジオテーマは“いらない物を一掃する”

3月 少しずつ暖かい日が増えていくこの季節、陽射しの暖かや木々の芽吹きで春を感じます。
寒い間縮こまっていた身体を思い切り伸ばして、ココロもカラダも開放したくなりませんか。
代謝を上げて、身体を内側から温めます。血行促進し、冷えやむくみを解消、内臓の働きを活発にし、免疫力のアップを促します。
そして、呼吸を十分にすることで、心の新陳代謝も促します。
身体の中に溜まったいらないもの、心の中に溜まったいらないもの、
この機会に全部デトックスして春の訪れを軽やかに迎えましょう。

3月のアロマ
ティトーリー、ペパーミント、ユーカリ、カモミール、フランキンセンス、ゼラニウム、サイプレス
レッスン毎に組み合わせる香りが変わります
引き続き新型コロナウイルスの対策を徹底して参ります。
新型コロナウイルス予防について
皆様のご協力をお願い致します。
下記日程を変更させて頂きます。 

・3/10(木)レギュラーレッスン Haru⇒特別レッスンアロマヨガ Sachi変更

・3/12(土)10:40-11:50デトックスヨガ tate ⇒花粉症に効くヨガ~カラダを整えよう~ Sachi 変更

・3/19(土)⇔3/20(日) 土日レッスンチェンジ

・3/20(日)レギュラーレッスン Sachi⇒特別レッスンアロマヨガ Sachi 変更

・3/26(土)10:40-11:50デトックスヨガ tate ⇒10:40-12:20【特別レッスン】アーユルヴェーダワークショップ tate 変更


特別レッスン
骨格ベクトレ~努力しらずでボディメイク Haru

日曜日

●3/6(日)10:40~11:50

●3/27(日)9:00~10:10

火曜日

●3/1(火)10:00~11:10

●3/8(火)10:00~11:10

●3/29(火)10:00~11:10

木曜日

●3/3(木)10:40~11:50

●3/24(木)10:40~11:50

大人のボディメイクは色気と艶感がポイント!
トレーニングという名称ですが、ハードなトレーニングは一切ないし、ボディメイクに不可欠な食事制限もなし!
運動は苦手!でも、1度限りの人生、綺麗になって毎日をカラフルに楽しみたい✨
そんな大人女子・男子の為の夢が近づく、新未来系メソッドが「骨格ベクトレ」です
こんなお悩みありませんか?

✔️頑張って運動しているけれどなりたい理想の体にならない


✔️ヨガやピラティスなどで逆に腰痛や肩こりになった


✔️なんだか毎日つかれてやる気がでない


上記少しでも当てはまる方は体の屋台骨となる骨格構造が崩れている可能性あり!今すぐ骨格ベクトレを体験してみて!!
そもそも骨格ベクトルトレーニングって何?

(通称骨格ベクトレ)ヨガ×美容×カイロプラクティックに加え、地球の重力や物理学、発生学などに注目したのが骨格ベクトレです

 

「骨×筋肉×重力」3つのベクトルを整え地球と仲良く
さらに自重を重力線にのせ、反作用で体幹が使えるようになると
筋トレゼロ、ストレッチゼロで動ける美ボディがゲットできます
〜例えば野生動物を思い浮かべてみてください
どの動物も引き締まったボディラインに、フェイスラインを持っていて無駄な贅肉など見当たりませんよね
そう地球の重力を正しく受けながら、自然に戻してあげると
骨格ベクトルワークで体が重力線に乗り、ポジションが整うと
きついトレーニングやストレッチなどしなくても、ヒトの構造で当たり前の歩く、走る、ジャンプ、ねじる、などを日常生活でしていればボディラインもフェイスラインも美しく整ってきます!
バランスボールを使ってゴロゴロするだけで変わる!
という不思議で楽しい骨格ベクトルセルフケアレッスンです。
2022年は骨格まるごと着替えよう!
こんな方に骨格ベクトレおすすめです!

✔️ボディラインを整えて軽やかにきれいになりたい!

✔️食事制限やきついトレーニングをしたくない!

✔️40代~60代から第二の人生を楽しみたい

セルフワークグループレッスンでは
骨格ベクトレセルフケアを習得できるオトクなレッスンです!

◆参加費 レッスンチケット2回分もしくは5,000円

※体験レッスンの方は体験レッスン価格でご受講頂けます

(骨格ベクトレ・骨格ボディメイクは他にはない明らかに結果の出る高付加価値、高単価サービスのブランドです※完全手技の骨格ベクトレのパーソナルセッションの全国平均価格 20,000円~50,000円)

 

 

◆定員8名(最低催行人数2名〜)1日前までに定員に達しなかった場合は休講となります

※ポンテがはじめての方もご参加頂けます

 

※今すぐ体を変えたい方は、完全手技のパーソナルセッションが断然オススメです!

Haruの骨格ベクトレパーソナルセッションも今ならモニター特別価格となります。

30,000円 →11,000円(税込)60分


特別レッスン

YTUボールで筋膜リリース  Tate

●3/11(金)18:30~19:10

YTU(ヨガチューナップ)ボールを使って、体中を覆っている筋膜を解きほぐし、身体の可動域が広がったり、軽くなったり、本来の身体の機能を取り戻します。
座り姿勢や同じ姿勢が長く続いたりしていませんか?
ボールを使うことであまり負荷をかけず、身体の深部に働きかけることができます。
体の感覚を高め、自分で自分の身体をケアしていきましょう!
◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円

特別レッスン

花粉症に効くヨガ~カラダを整えよう~ Sachi

●3/12()10:40-11:50

春のぽかぽか陽気は待ち遠しいですが花粉症の方には、ゆううつな季節ですね。
目のかゆみだったり、くしゃみ、鼻水。頭がぼーっとして集中が出来なかったり・・・辛いですね。
このクラスでは首まわりや肩や胸、背骨を緩めながら自律神経に働きかけ免疫力向上を目指します。
効果的なヨガの呼吸法やポーズをご紹介していきます。
花粉症状がない方でも、この季節に役立てるクラスになっていますので皆さんのご参加をお待ちしております!
◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円

特別レッスン

アロマヨガ Sachi

※2022年1年間のテーマと香りはこちら

●3/10(木)10:00-11:10  

●3/20()9:00-10:10

●3/20()10:40-11:50  

●3/30(水)18:20-19:30

<3月テーマ~春の骨盤ケア~ >
春夏秋冬と四季があるように、人の身体も自然に合わせて変化していきます。冬は、体内の熱の放出を防ぐため骨盤をギュッと締めていましたが春は、骨盤がゆるむ時。

ですが仕事でパソコンを一日中使うなど、座りっぱなしや立ちっぱなしの多い現代人には骨盤周りがうまく緩んでいかないことも・・・
ヨガでカラダを緩ませ冬にためていた老廃物を排出しましょう!体内デトックスをサポートしてくれるアロマの香りを使用していきます。

春に合わせて気持ちも穏やかにほんわりと、桜の咲く時期を楽しみましょう。

3月の香り
☆レモンティートリー・・・体内毒素を排泄。カラダの不調からくる落ち込みを前向きにしてくれる。


☆ジュニパー・・・わだかまりを外に出してくれる。汗をかきたい時にも◎
◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円

特別レッスン

リラックスヨガ~こわばりをほどいて柔らかく動く~  Satoko

●3/24(木)19:00-20:10

寒い冬を抜け、少しずつ春に向かっていく時期ですね。
寒さでどうしてもこわばりがちなカラダ。
身体全体のつながりも乱れ、無駄な力も入りやすくなります。
前半でこわばりを解き、後半は全体の動きをイメージして柔らかく動いていきましょう。
床暖房のきいた暖かいスタジオでカラダも気持ちもゆるめていきましょう。

◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円


特別レッスン

アーユルヴェーダワークショップ  Tate

●3/26(土)10:40~12:20

詳細は後日ホームページにてお知らせします!

お楽しみに♪


Retreat in the city 水辺ヨガ~青空の下で深呼吸~

3月に開催予定です!

青空の下で一緒に外ヨガしませんか?
ポンテは、『Retreat in the city』のプログラムに参加しています。3月にかのがわ 風のテラスにて水辺ヨガを開催致します!
Retreat in the city  HPはこちら
近日中にホームページやインスタにて詳細をアップします!

◆持ち物
・動きやすい服装でお越しください。(更衣室もございます)
・水分(100円で購入出来ます)
・ヨガマット(レンタル100円です)

●定員
8名
スタジオレッスンご参加の際はお早めにご予約をお願い致します。

●スタジオレギュラーレッスン料金
通常レッスンスタンプ1回もしくは都度払い2,500円

●レッスン予約受付について
スタジオレッスン開始時間まで予約受付をしておりますが、レッスン3時間前までにご予約がない場合には休講とさせていただきます。

●レッスン催行人数2名以上とさせて頂きます。ご予約が1名の場合はレッスンを休講とさせて頂きます。

●初めての男性のお客様はご紹介のみとさせて頂きます。

●身分証のご提示をお願いする事がございます。

●予約制です。webでご予約をお願いします。
※キャンセルは前日までにお願いします。(無断キャンセルは返金致しかねます)

予約受付は2/10(木)20時〜です

予約カレンダー
 

【オンラインレッスン】3月スケジュール

予約開始は2/10(木)20時~

ポンテ オンラインヨガ

3月 少しずつ暖かい日が増えていくこの季節、陽射しの暖かや木々の芽吹きで春を感じます。 寒い間縮こまっていた身体を思い切り伸ばして、ココロもカラダも開放したくなりませんか。 ポンテの3月は、「デトックス」です。 代謝を上げて、身体を内側から温めます。血行促進し、冷えやむくみを解消、内臓の働きを活発にし、免疫力のアップを促します。 そして、呼吸を十分にすることで、心の新陳代謝も促します。 身体の中に溜まったいらないもの、心の中に溜まったいらないもの、 この機会に全部デトックスして春の訪れを軽やかに迎えましょう。
ヨガが初めてという方、スタジオに行くのはちょっと…という方、是非オンラインから始めてみませんか?
こんな方におすすめ!!

・在宅ワークの合間に

・毎日忙しく時間のない方

・産後で子供と一緒に体を動かしたい

(お子さんも一緒にご参加OKです。泣いたり騒いだりしても、こちらに声が聞こえる事はありません)

・運動不足だけれど家から出るのは心配

ご自宅でご家族もご一緒にご参加OKです。

※ただしレッスンご参加の際は1台の端末のみでお願いします。
※ご友人同士は各人でご予約頂きご参加下さい。

自宅に居ながらパソコンやスマートフォンからリアルタイムでヨガレッスンを受ける事が出来ます!
●ポンテオンラインご受講についてはこちらをごご覧ください●

 

ポンテオンラインヨガ3月スケジュール
【オンラインヨガテーマ】デトックス

3/7(木) 10:00~11:00  Sachi
3/14(月) 10:00~11:00  Haru
料金 1300円(クレジット決済になります)

予約はこちら

【定員】
30名(予約先着順)

【ご予約受付】
レッスン開始1時間前まで。
キャンセル・変更についてもレッスン開始1時間前までに操作をお願いします。

【レッスン前に準備するもの
●ノートパソコン、スマートフォン、タブレット
●インターネット環境(スマートフォンの方はWi-Fi環境である事を確認)
●動きやすい服装
●水分
●ヨガマット
●必要な方は大きめのバスタオルやブランケットなど

※ご参加のお名前はフルネームでお願い致します。名前変更方法についてはこちら

予約カレンダー

ご参加お待ちしています。ポンテが届けたい幸せと共に。

ポンテ・マル・スパッツィオインスタグラム
フォローをお願いします♪

【2月限定】トリプルスタンプキャンペーン

いつもポンテ・マル・スパッツィオのレッスンにご参加頂き有難うございます。

メンバーカードの30回スタンプを終えブルーのカードをお持ちの方へ

【2月限定】1レッスン3つスタンプを押させて頂きます!

 

達成したら嬉しいプレゼントもご用意していますので^^

楽しみにしていて下さいね。

〇期間〇2022/2/1~2022/2/28迄実施

皆様のお越しをインストラクター一同心よりお待ちしています。

ポンテ・マル・スパッツィオ

【ヘッドショルダーセラピー】2月の予約開始します!

Satokoです。1月からスタートした“ヘッドショルダーセラピー” 2月の日程が決まりました。

ヘッドショルダーセラピーとは

頭部を中心に、首、肩(肩甲骨含む)までをオールハンドでほぐしていきます。ヘッドマッサージとは違い、解剖学ベースに一歩踏み込んだ特別な手技です。

★ヘッドショルダーセラピー60分 8000円
頭部を中心に、首、肩(肩甲骨含む)までをオールハンドでほぐしていきます。

◉2/9㈬ 15:30~16:30

◉2/10㈭ 19:00~20:00

◉2/17㈭ 19:00~20:00

ヘッドショルダーセラピー60分予約
★プライベートヨガ60分+ヘッドショルダーセラピー30分 9000円

90分コースでは、60分プライベートヨガで身体を自ら動かし、整えていきます。
その後に30分のヘッドショルダーセラピーを行います。
能動から受動へ。心地よい疲れの後の最高のリラックスを味わってみませんか。

◉2/2㈬ 15:30~17:00

◉2/9㈬ 15:30~17:00

◉2/10㈭ 19:00~20:30

◉2/17㈭ 19:00~20:30

ヘッドショルダーセラピー90分予約

※準備が必要なため、ご予約は前日までにお願い致します。

※女性限定となります。

※上記日程の中では来られる日がないという方は、問い合わせにてご連絡ください。お時間が合えば別の時間、土日も可能です。


セラピー前後には・・・

カラダのチェックをします。
ご自身の状態を知ることは変わっていく第一歩。セラピー後にセルフメンテナンスの方法もお伝えしていきます。

“気持ちいい”だけでなく、今のご自身のカラダの状態の知ることや、これからのカラダ作りのお手伝いが出来たらなと思っています。

そして見た目だけでなく、脳の疲れをスッキリ解消して視界の広がる感覚を味わってみませんか。

ご予約お待ちしております。

◆持ち物
・リラックスできる服装でお越しください。(更衣室もございます)

担当:Satoko

当てはまる項目はどのくらいありますか?

☑眠りが浅い

☑眼精疲労

☑首、肩のこり

☑偏頭痛

☑めまい、耳鳴り

☑顔のたるみ、むくみ、ほうれい線が気になる

☑姿勢の改善

☑奥歯の噛みしめ、食いしばりの解消

☑脳疲労、ストレスケア

【特別レッスンアロマヨガ】1年間のテーマと香り

こんにちは!Sachiです。

大好評のレッスン【特別レッスンアロマヨガ】の2022年1年間のテーマと香りを公開いたします。

2月5日(土)まるいちcafeで開催されるアロマタロットでお馴染みの苑田みほ先生監修のもとヨガのテーマに合わせた香りを使用していきます!

ココロとカラダ双方に働きかけるヨガとアロマ。

香りは私たちの神経に働きかけ、深くリラックスしたり、集中力がアップしたり、血流を促したり、元気を取り戻したり^^

ヨガ×アロマの相乗効果を感じながら毎日頑張っている自分へ贅沢なご褒美時間を作りませんか。

2022年より平日午前中クラスを開催します!

<1月テーマ~ねじる力で背中のコリを解消しよう~ >
●1/23(日)13:30-14:40 キャンセル待ち

●1/24(月)10:00-11:10 空きがあります

1月アロマヨガ予約
<2月テーマ~冷えからカラダを守ろう~ >

●2/23(水祝)10:00-11:10  キャンセル待ち

●2/28(月)10:00-11:10 空きがあります

2月アロマヨガ予約

2022年1年間のアロマヨガテーマと香り

1月 ねじる力で背中のコリを解消 ☆高山マツ・・・ウイルスや風邪に呼吸を楽に。
すがすがしい凛とした気持ちになる。1年の始まりに。

 

☆マジョラム・・・血流を良く、緩やかに巡りを良くしてくれる。消化の促進にも。

2月 冷えからカラダを守ろう ☆ローズウッド・・・慢性的な疲れに。孤独を感じた時に温かく支えてくれる香り。

 

☆ブラックペッパー・・・カラダを温め筋肉をほぐす。疲労やストレスで感情がうまく表現できない人にもおすすめ。

 

☆ゼラニウム・・・心身のバランスを取る香り。安らぎを与えてくれる。

3月 春の骨盤調整 ☆レモンティートリー・・・体内毒素を排泄。カラダの不調からくる落ち込みを前向きにしてくれる。

 

☆ジュニパー・・・わだかまりを外に出してくれる。
汗をかきたい時にも◎

4月 頭の中を整える ☆マートル・・・免疫力アップ。忙しい日々に落ち着きを与えてくれる。

 

☆ラベンダー・・・アレルギーから来る頭痛の改善に。自分自身を優しくケアしたいときに。

5月 カラダとココロを整え自分に寄り添う ☆イランイラン・・・呼吸が乱れた時に。女性不調の緩和に。

 

☆マンダリン・・・安心感を与えリラックスさせてくれる香り。内臓のケアにも。

6月 梅雨時期を爽やかに ☆リッツアクベバ・・・体力アップ。明日に向かって元気をくれる。

 

☆グレープフルーツ・・・ストレスで過食になったり肌状態が悪くなっている時に。

 

☆ペパーミント・・・リフレッシュ。頭をすっきりさせ頭痛の改善にも◎

7月 夏バテ解消メリハリヨガ ☆ラバンジン・・・筋肉のこわばりを解消する。気持ちの切り替えに。

 

☆フランキンセンス・・・お肌を引き締め、カラダの緊張を解く。

 

☆ペパーミント・・・消化を助ける。暑さから気持ちを切り替えリフレッシュ。

8月 夏の疲労回復 ☆プチグレン・・・目標に向かって頑張っているけれど焦ってしまう時にリラックスさせてくれる香り。
消化を促進させる。

 

☆カモミール・・・そばで元気づけてくれるような温かさ。不眠に役立つ香り。

9月 秋美人になろう ☆ベルガモット・・・リラックス&リフレッシュの香り。自分らしさをり戻したい時に。

 

☆ゼラニウム・・・心とカラダのバランスを取ってくれる。穏やかに元気になりたいときに。

 

☆リッツァクベバ・・・明るく楽しくしてくれる香り。呼吸系の不調を改善してくれる。

10月 秋の骨盤調整 ☆クラリセージ・・・月経不調や更年期など女性系の不調に。弛緩させ深くリラックスする香り。

 

☆サイプレス・・・ぎゅっとしぼるように、要らないものを出したい時。むくみや疲れのデトックスに。

 

☆マンダリン・・・ストレスと緊張で不眠になった時神経を緩和してくれる。リラックスの香り。

11月 肩をほぐそう 肩こり改善 ☆ローズマリー・・・カラダを温め血流を良くする。集中力を高めたいときに。

 

☆マジョラム・・・血流を良くほぐしやすいカラダに。冷えの改善に良い香り。

 

☆ブラックペッパー・・・風邪や感染症対策に。
呼吸を深くし心を温めてくれる。

12月 潤い満たす自分へのご褒美に ☆シダーウッド・・・年末に向けて忙しいカラダのバランスを整える。どっしりとした安心感のある香り。

 

☆フランキンセンス・・・浄化。1年間を静かに味わうような香り。アンチエイジングにも◎

 

☆ラベンダー・・・自分に優しくリラックスしたい時に。体内リズムを整えぐっすり眠りたい。

◆担当 Sachi

◆参加費 レッスンチケット1回分もしくは2,500円

◆持ち物
・動きやすい服装でお越しください。(更衣室もございます)
・水分(100円で購入出来ます)
・ヨガマット(レンタル100円です)

●定員
8名
スタジオレッスンご参加の際はお早めにご予約をお願い致します。

●スタジオレギュラーレッスン料金
通常レッスンスタンプ1回もしくは都度払い2,500円

●レッスン予約受付について
スタジオレッスン開始時間まで予約受付をしておりますが、レッスン3時間前までにご予約がない場合には休講とさせていただきます。出来るだけお早めにご予約をお願い致します。

●予約制です。webでご予約をお願いします。
※キャンセルは前日までにお願いします。(無断キャンセルは返金致しかねます)
予約カレンダー


最新情報はインスタグラムで
ポンテ・マル・スパッツィオインスタグラム
フォローをお願いします♪